「CHANTO」12月号
主婦と生活社

「生姜みりん」
みりんに刻んだ生姜を加え煮て作る生姜みりん。
便利な手作り調味料です。
「ゼクシィBaby」
リクルート

「食パンで離乳食」
増えすぎず減らさず体重管理レシピをご紹介。
作り置きを簡単にアレンジ!
「Happy-Note for マタニティー」
ミキハウス子育て総研

妊娠中、産後必要な栄養素について3人の妊婦さんとの対談記事です。>
「ひよこクラブ」6月号
ベネッセ

「食パンで離乳食」
いろいろな食材と相性が良い食パンは離乳食初期から大活躍。
パンがゆは離乳食ビギナーママにも簡単に作れておすすめです。
「たまひよネット」6月号
ベネッセ

食中毒予防で注目の衛生管理法。
HACCP(ハサップ)とは米国ナサで宇宙食作りで生まれました。
離乳食で使える衛生テク12をご紹介。
「BEST FATHER BOOK 2018」
日経BP社

パパと息子の料理!
男の料理をアドバイス男同士でワイルドに、でも減塩だしつゆでヘルシーに!
「Happy-Note」
ミキハウス子育て総研

夏を元気に乗り切る食欲のないときは酸っぱい料理がお勧め。
酸味は夏の疲労回復に効果があります。
カレーなどスパイシーは食欲アップに!
「エンジェリーベ通信」
夏の離乳食

夏に食べやすい離乳食レシピをご紹介。
暑い時期美味しく、楽しく食べられるレシピご活用ください。
「干しブドウ酢で体すっきり!ずっと健康」
宝島社

干しブドウをお酢につけると、柔らかく甘さと酸味が楽しめ色々な料理、お菓子大活躍。
「食物アレルギーの子供のためのレシピ集」
独立行政法人環境再生保全機構

アレルギーもつお子様が安心して美味しく食べられるレシピが満載です!
「安心」7月号
マキノ出版

酢タマネギを常備すると、料理作りがとても楽になります。
玉ねぎ、酢の健康維持に役立ててください。
「ひよこクラブ」6月号
ベネッセ

「食パンで離乳食」いろいろな食材と相性が良い食パンは離乳食初期から大活躍。
パンがゆは離乳食ビギナーママにも簡単に作れておすすめです。
「Happy-Note」
ミキハウス子育て総研

家庭の台所での食中毒の発生は意外に多いってご存じですか?
買い物から調理までの衛生管理を分かりやすくご紹介してます。

「安心」5月号
マキノ出版

低糖質の食材を組み合わせ、満腹感もあり、美味しいおかずを沢山ご紹介。

「ひよこクラブ」2月号 ベネッセ

「食パンで離乳食」いろいろな食材と相性が良い食パンは離乳食初期から大活躍。
パンがゆは離乳食ビギナーママにも簡単に作れておすすめです。
   
「酢しょうがで体すっきり!ずっと健康!」 宝島社

生姜を刻み、好みのお酢につけて冷蔵保存。
飲み物、煮物、炒め物が手間なく生姜風味に。
冷え性から高血圧、ダイエットまでと多れる酢しょうがです。
   
「作りおきお手軽ダイエットレシピ」 ダイアプレス

肉、魚、豆類、野菜を使い、低糖質。
まとめて作り温め直せばすぐに食べられる便利なレシピが満載!です。
忙しい人におすすめ!
   
「Happy-Note」 ミキハウス子育て総研

「お味噌汁」具材は 冷蔵庫にある野菜でOK。
野菜不足を解消し、発酵食品の代表格味噌で腸内環境を良好に。
気軽に味噌汁を作りましょう。
   
「ごぼう若返り」 英和出版

いつも食卓では脇役のゴボウ。
実は健康、美容に不可欠なポリフェノールが豊富。
アンチエイジングにも強い味方。
煮物以外にもおしゃれなレシピ満載です。
   
「豆腐クリーム」 英和MOOK

おなじみの豆腐がクリームに変身。
グラタン、ディップ、カレー等、豆腐のクリームで低カロリーレシピに!
しかもミキサーいらず。
お手軽です!
   
「おしゃれチョコ」  ブティック社

増版!
料理ビギナーの中高生にお勧め!
作り方の写真もたっぷり掲載。
お菓子作りを楽しんでください。
   
「ひよこクラブ」 11月号 ベネッセ

「食パンで離乳食」
いろいろな食材と相性が良い食パンは離乳食初期から大活躍。
パンがゆは離乳食ビギナーママにも簡単に作れておすすめです。
   
「たまごクラブ」4月号  ベネッセ

「フリージング離乳食」春野菜とパンを簡単にフリージング!
冷凍野菜やパンのストックがあれば、手間なく春のうま味が離乳食につかえます。
そんなコツワザをご紹介してます。
   
「Happy-Note」  ミキハウス子育て総研

新学期、お弁当作りスタートのママたちにお勧め!
「今さら聞けないお弁当ルール」で、安心してお昼に食べられるお弁当作りの衛生ポイントをご紹介。
   
「フィッテ」3月号  学研

夜だけ糖質オフで体重管理するレシピをご紹介。
糖質オフのビールなど利用すると楽しみながら糖質オフができますよ。
   
「たまごクラブ」 2月号 ベネッセ

寒くてお散歩もなかなか難しい季節減量を考えるとき、無理なダイエットは禁物。
色々な食材を組み合わせた妊婦さん向けレシピをご紹介。
   
「年金生活」  主婦と生活社

主婦がお出かけ!
お留守番の夫の昼食はどうしよう!?
そんな時はスープジャーで温かく、美味しいお昼を準備して楽しい外出を!
   
「Happy-Note」ミキハウス子育て総研

この冬にお勧めの鍋レシピと煮込みレシピをご紹介。
あったか料理で寒さを吹き飛ばし冬を元気に過ごしましょう。
   
「ひよこクラブ11月号」

パパッとおいしくできる食パン離乳食をご紹介しています。
初期でも食パンはトロトロにしやすく離乳食にお勧め。
パクパク完了期はお子さんが自分で手に持ち食べるのに最適ですよ!
   
「フィッテ10月号」学研パブリッシング

美肌、美腸パワーで注目のグラノーラをおうちで手作り!
しかもオーブンは使わずフライパンで!
基本のグラノーラのアレンジレシピもお見逃しなく!
   
「edu9月号」小学館

アレルギーのある子もない子も、一緒に食べられるレシピをご紹介。
卵・牛乳・小麦粉を使わなくても美味しく混入の心配はなし。
ちょっとした 工夫で子供たちは笑顔に!
   
「大葉レシピ」日東書院

爽やかな香りと風味の大葉は栄養も豊富。
薬味だけじゃないごはんにあうごちそうレシピが満載。
意外にも、乳製品に合う大葉はスムージにもお勧めです!
   
「食材の便利帳」宝島社

食材の栄養素を最大に引き出す食べ合わせと調理法を紹介。
食べ物は組み合わせ、調理法次第で栄養効果もアップ!
不調改善、家族の健康維持にお勧めの一冊です。
   
「ひよこクラブ5月号」

パパッとおいしくできる食パン離乳食をご紹介しています。
初期でも食パンはトロトロにしやすく離乳食にお勧め。
パクパク完了期はお子さんが自分で手に持ち食べるのに最適ですよ!
   
「腸を温めて健康になる食べ物事典」

石原結實先生の食べ物事典にてレシピ制作をさせていただいています。
現代の日本人は50年前より体温が1度も低下。
免疫力は1度低下で30%下がるそう。
腸を温め体温もアップ腸から健康維持を!
   
「スープジャー超簡単!レシピ」

食材と熱湯を入れ職場に持参。
お弁当を開くまで温度を保つジャーで温かで美味しいお弁当をお楽しみください。
お弁当に限らず夜食、おつまみにもスープジャーが大活躍します。
   
「ひよこクラブ3月号」

パパッとおいしくできる食パン離乳食をご紹介しています。
初期でも食パンはトロトロにしやすく離乳食にお勧め。
パクパク完了期はお子さんが自分で手に持ち食べるのに最適ですよ!
   
「得うま!パスタ」

パスタ作りの基本を丁寧にお伝えした一冊。
お料理作りビギナーでも簡単に美味しく作れるレシピが満載です!
   
「ヨーグルトレシピ100  乳酸菌てスゴイ!」

腸を元気にして免疫力アップにも大活躍のヨーグルトレシピを100品ご紹介。
主菜からデザートまで、きっと作りたいレシピが見つかるはず!
   
「すてきな奥さん」
主婦と生活社

P126〜134
「秋の魚をとことん楽しむ」
お魚をフライパンで簡単調理するコツをたくさんご紹介。
教室スタイルで一緒に参加している感じで楽しいページで〜す。
   
「ひよこクラブ」
ベネッセ

ふわふわの食パンで離乳食を初期から完了期まで美味しく作るワザをご紹介。
ママのためのレシピもありますよ!
   
「しょうが365日」が翻訳され台湾デビューしました!
   
「安心ごはんとおいしいおっぱい」
泉書房

赤ちゃんとママの健康を維持するレシピを満載!
体調に合わせレシピを選び作ってみてくださいね。
妊娠中から産後、授乳をするママまでこの1冊が食事作りをお手伝い。
   
「婦人公論」
中央公論新社

P130〜133
「お腹いっぱい食べてスリムになるレシピ」
朝・昼・夕で糖質オフレシピをご紹介。
野菜や 豆、魚などのたんぱく質を中心に。
P134〜の体験ルポチャレンジ記録も読み応えあり!
   

「糖質オフのダイエット献立」
法研

毎日献立を考えるのは大変!ましてダイエット献立はという方にお勧め。
糖質オフ献立が満載。血糖値が境界域の方もご活用ください。
   

たっぷり酵素の朝ごはん」
誠文堂新光社

爽やかな朝に酵素豊富な朝食を食べてみませんか。
代謝アップで体の中からきれいにを目指しましょう。
朝の食事、健康酵素レシピ62品ご紹介してます。
   

「糖質オフダイエッツト」

順天堂大学大学院加齢制御医学講座白澤卓二教授監修のもと血糖値の急上昇の心配なく食べられる食事のレシピをたくさんご紹介してます。
   

「たまごクラブ11月号」

妊婦さんに向け30日の夕食献立レシピをご紹介。P131〜146
保存し長く使ってくださいね。
   

「おいしくなる!
料理のコツ・ワザ ハンドブック」
池田書店
レシピ通りにつくってもどうしても 美味しくできない・・そんな時、この本を開き解決してください。
キッチンに置いて置くと心強い1冊です。
   
「元気な赤ちゃんが育つ安産ごはん」
(株)ベネッセコーポレーション
妊娠中から産後の家族の健康までサポート出来る1冊。 プレママの食事の基本簡単調理のコツなど満載です。
リクルート ママとおなかの赤ちゃんのためのヘルシーレシピ連載中。
おしゃれなプレママに妊娠中でも手軽に 作れるレシピをご紹介。
美しさキープの マタニティーライフに 充実したお食事は必須アイテム。
キッチンで 美は作られる!
リクルート 5ヶ月(ゴックン期)〜1歳半(カミカミ期)の離乳食レシピ連載中。
離乳初期〜完了期まで使える便利な離乳食レシピでレパートリーをどんどん増やしてくださいね。
「AneCan」(株)小学館2009年3月号別冊
「知っておきたい大人のマナー最新知識」でお料理編を担当。
計る・切る・火&水加減、調味料の基本をわかりやすくご紹介しています。
「野菜&果物図鑑」新星出版社

野菜や果物が一年中出回り 「旬がわからない」と言う声をよく聞く昨今。
春・夏・秋・冬に分け その旬の野菜&果物を1ページに1品ずつ丁寧に特徴・栄養・調理のコツ等を載せてあります。
季節先取りでレシピを作るフードビジネスのプロにもお勧めです。

「今夜はだんらん鍋にしましょ!」
泉書房
お鍋レシピ満載の本が出ました。
冬の季節には、心も体も温かくしてくれる1冊です。

池田書店
今日から料理上手になれるコツ&ワザ!調味量の賢い使い方・美味しさを増す盛り付け火と水の加減ひと手間で「いつもの味」が変わります。
保健同人社
女性と赤ちゃんの健康を守る緑のビタミン葉酸を充分とれるレシピを紹介しました。

天使の笑顔シリーズ 1〜3巻ができました!

妊娠〜出産〜育児をDVD画面を通じわかりやすく説明。
新米ママ・パパへのプレゼントにも最適!
離乳食では初めての一さじの作り方もお伝えしています。

野菜や豆など食材の色素が健康な体作りにどんな働きをしているのか?
すぐに解り、すぐに実践できるレシピを紹介しています。

日本文芸社より

アメリカのセレブに大流行の低炭水化物ダイエット

ごはん大好きの日本人向けに主食も食べられるダイエットレシピをご紹介しました。